ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SLOWCAMP & SLOWLIFE

インドアなのになぜかキャンプ→山にハマりました。。。
ゆる〜くヨガや筋トレしたりします。
中2、小3の兄弟を連れて、基本は母子登山&キャンプ♪ 長期休暇中はテント泊〜♪♪

高校受験に向けて

   


6月に梅雨明けした東京。
毎日暑いです…
先週はホント辛かった…

先週末は南アルプスに行ってきました。
バスもやっとこ開通したし。
北岳は二股より下の大樺沢の橋が流されて通行不可だったし、雪渓が残っているのでピッケル、アイゼン必要らしかったのでやめました。
仙丈と甲斐駒で迷って、両方を間近で見れる栗沢山とアサヨ峰に。
人も少なそうだったので、のんびりできるかな〜って。

その話はまた別の時にでも書くとして、今日は息子のお話。
長男は中3の受験生。
先日、期末テストの結果が返ってきました。
数学に関しては頑張った結果がちゃんと出ていたので、本人も心の中(喜怒哀楽をあまり表に出さない子です)でガッツポーズなんじゃないかな 笑

副教科は良いのもあるけど悪いのもある…
困っちゃうなぁ。
音楽がどうにもこうにも苦手でして、ペーパーテストなんてホント悲惨で…
本人もヤバいと感じているので、秋にある合唱コンクールで指揮者やろうかなと言い出しました。
そうよ!やるのよ!頑張る意欲を見せるのが大事!
是非とも立候補者が他にいませんように!

そして三年になってから3回目の模試が今日あります。
月曜は学校で高校の説明会があります。
本人の気持ちとは裏腹に、受験環境はどんどん進んでいく。

長男の課題は内申を上げる事。
テストの点数以外にも提出物や態度などが評価されるので、冷めた印象の長男はかなり損してる。塾長との面談でも「先生のウケは悪いタイプ」と言われてしまいました…
媚を売れとは思っていませんが、人としてのマナーや礼儀、挨拶など基本的な事は恥ずかしがらずにしっかりしてもらいたいです。

後悔はさせたくないし、私もしたくない。
今できる事を精一杯、諦めずに頑張って欲しいと思いますね。


頑張れー!
努力は絶対無駄にはならないぞー!




読んだよの足跡に一日一回、
どれかポチッとお願いします *.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*




こちらもついでにポチッとしてくれたら…
嬉しいっ ੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

にほんブログ村 インテリアブログ 手作りインテリアへ



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
高校受験に向けて
    コメント(0)