ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SLOWCAMP & SLOWLIFE

インドアなのになぜかキャンプ→山にハマりました。。。
ゆる〜くヨガや筋トレしたりします。
中2、小3の兄弟を連れて、基本は母子登山&キャンプ♪ 長期休暇中はテント泊〜♪♪

ヤマメシの整理

   


ん〜、今日の富士山は綺麗な影富士が見れたそうですよ。
っはぁ〜、見たいな、私も。

三連休ですが…
長男は部活でした。
私は次男と車の定期点検をしにディーラーに。
そしたらなんと!タイヤの寿命が近いらしく「これで高速を走ると最悪の場合はバーストします…」と言われてしまいました。
夏休みになり、高速バンバン乗りますからね、今交換しなくても車検の時には交換しなくちゃならないでしょうから…
素直にタイヤ交換しましたとも。
高速乗りますからね、バンバン(笑)

まぁ、溝もほとんどないようなタイヤですから仕方ない。

でもかなり痛い出費です…

しかし、最近よく買い物して散財していたため、そこまで抵抗無かったです(笑)
麻痺してんだろうな。

シュラフも今まで二つで三人寝ていたけど、去年から窮屈な感じだったので今年はお一人様につきシュラフ一個。
もちろん安いナンガ買いましたよ。
で、左ジッパーにしたので、私と次男は繋げます♡
あぁ、テント内狭くなりそう。


で、で、
話は写真のヤマメシの保管。
安い時に買うとなんやかんやとストック増えますので、今までキッチン収納の方にしまっていたのをやめました。
なぜって…普段食べないので、邪魔(笑)
この他にもまだあるんだけど、それは普段も使うかもしれないもの(棒ラーメンや高野豆腐など)なのでキッチンにね。

そして、このボックスはインスタで一時期話題になったダイソーのスクエアボックスです。
なんか、シンプルだったので大人買いしたんですよ…
無印のスチールラックに並べて、細々した物を入れてますが、空のボックスもまだあるので。

うん、だって大人買いしたからね…


もー、早く山に行きたいよ!
早く夏休みになれー!







読んだよの足跡に一日一回、
どれかポチッとお願いします *.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*




こちらもついでにポチッとしてくれたら…
嬉しいっ ੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

にほんブログ村 インテリアブログ 手作りインテリアへ
同じカテゴリー(小物・雑貨・服)の記事画像
次男からのプレゼント
ウォーターボトル
アウトレットで見っけ!
今年もヌプシ!
TEVAのキッズサイズ
無印良品 業務用キッチンダスター



この記事へのコメント
おはようございます~^^

ヤマメシのストック、koma家もキッチン収納を独占していて
移動させようかしら・・・(;´∀`)

さりげなく端に【山と高原地図】が・・・(・∀・)

お天気に恵まれるといいですよね~
関東もそろそろ梅雨明けになりそうですし
どうなるかしら・・・

komakoma
2016年07月19日 09:04
☆komaさん
ついついストックしてしまうヤマメシ達…
でも普段全く食べないんですよねぇ。
山だと安いけど、日常で食べるには割高なのにボリュームもなし。
やはり普段は自炊した方が美味しいわけで…

大きなキャンプ道具(ファイヤグリルとかユニセラとか、大きなランタンとか…)はクローゼットの中で何年も眠っていますが、
山道具はすぐ使えるようにザックと同じお部屋に置いてるスチールラックに。
それらを眺めながら次の山の事考えて準備するのも楽しいっ♪
同じく、地図を見ながら「この道はここへ続くのかぁ。あ!こんなルートあるんだ! ヤバーい、ここは厳しそう…」なんて考えるのも大好き♡

オートキャンプ…いつかまたするのだろうか(笑)

しえしえ
2016年07月19日 17:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ヤマメシの整理
    コメント(2)