多肉のお花

ポトシウム(ポトシナム)だと思われるセダムちゃんにお花が咲きました。
か、可愛い(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)♡♡
三姉妹みたいだね。
蕾はまだたくさんあるので、しばらくは賑やかになりそうです。
ポトシウム、徒長気味で最初から何のセダムだか特定できませんでした…
でも調べるとどうやらポトシウム?
ミルキーウェイと似てるとあったけど、お花のカタチが決め手に。
本来はもっとモコモコのようなので、日照不足?お水はそんなにあげてないよ。
他のセダムはそれなりにモコモコ増えてるので、植え替えしたら増えるかもしれませんね。
今は買ってきた時のままのプラ鉢だから、狭くて上へ伸びてしまってるのかな…
ふっくら娘さんも花芽が。
この子、ハートの葉があるんです♪
お店で他にもふっくら娘が並んでましたが、この子だけハート。
だから選んだの ( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )
プリプリの赤ちゃんのお尻みたい(笑)
この子の花は他の子とちょっと違うので楽しみなんだ〜꒰ღ˘◡˘ற꒱ෆ⃛
早く見たいな。
写真撮影の為に風のない屋内で撮りました。(ウチのベランダ、風強くて写真がブレちゃうの)
ホントはベランダで育ててますよ(๑°◡ु˂̶๑ૂ)
またまた多肉さんを狩り、58種類になりました。
なんでしょ、止まりません੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
ホームセンターに行ったら必ず多肉コーナーをチェック。
気になる子はつい狩りたくなる…
208円という安さがまた買いやすいんですよね〜
カクトロコさんのはイキイキしてて立派なので、208円てとってもお得な気分♪
増えすぎで、もう名前が覚えられない꒰・᷄ु௰・᷅ू꒱
スプルセオリバーなんて、絶対覚えらんないから!!
でもこの子可愛いのよ。
今度ご紹介しますね♪
長男が学校の調理実習で、ボイル野菜サラダを作る授業がありました。
ドレッシングは各自持参でマヨとか市販のドレッシングを持たせるのですが、あいにくウチの冷蔵庫にドレッシングが無い(笑)
マヨは季節的に不安だったので、ドレッシングを作って小瓶に入れ持たせたんです。
それが好評だったようで「みんなが美味しいって言ってすぐ無くなった」と。
まぁ、とっても嬉しいわぁ( ›◡ु‹ )❤︎
子供向けに甘くしたからかな?
こういうのって、ささやかな母の幸せですね꒰ღ˘◡˘ற꒱ෆ⃛